Web予約 045-451-0111
診療科目
小児科 アレルギー科
アクセス
JR・京急 東神奈川駅徒歩5分
(旧 京急仲木戸駅)

小児科診療

小児科とは

小児科

小児(新生児、乳児、幼児、学童、思春期)の方々に生じる様々な病気の診断・治療を行うとともに、お子様が健やかに成長できるようバックアップする役割も担っている診療科です。

風邪や発熱、鼻づまり、咳、腹痛、嘔吐、ひきつけ(痙攣)などの急性症状、気管支炎などの呼吸器疾患、水痘や麻疹、おたふくかぜなどの伝染性疾患、皮膚炎などについて、お気軽にご相談ください。

問診の結果、さらに詳しい検査が必要なとき、ご入院が必要なときは、周辺の地域連携病院をご紹介いたします。外科や整形外科、耳鼻咽喉科、眼科などに関わる病気のときは、それぞれの専門医へと治療をつないでいきます。

まずは当クリニックをご受診ください

お子様の容態や症状が変わられたとき、ご不安を感じたときは当クリニックまでご連絡ください。そして、保護者の方は慌てず、落ち着いて声をかけたり、寄り添ったりしてお子様を安心させてあげてください。

また、病気の治療だけでなく、お子様の成長や発達、育児の悩みなどについても、ご遠慮なく相談してください。日本小児科学会の小児科専門医資格を有する院長が中心となり、専門家の見地から治療やアドバイスを行っていきます。

※初診の際は、健康保険証や子ども医療費受給者証(各種福祉医療証)、母子健康手帳をお持ちになってください。薬を服用されている場合は、おくすり手帳をご提示ください。また、タオルやおむつ、着替えなどが必要となることもありますので、併せてお持ちください。

※学校健診などで何らかの異常・指摘を受けたお子様の診療も行いますので、ご相談ください。

診療をスムーズに進めるために

お子様の様態や症状がどのように変化しているのかが分かると、効果的な診察を行うことが出来ます。小児科を受診するにあたり、以下のような内容のメモ書きをいただけると診療がスムーズに進みますので、もしも可能でしたら、ご協力ください。

  • 今の症状はどのようなときに出現しましたか。
  • その症状が出現した原因として、思い当たることはありますか。
  • その症状は、時間の経過とともに、どのように変化していますか。
  • 発熱、せき、痰、鼻水、のどの痛みはありますか。
  • おしっこやうんちの状態に変化はありますか。
  • 食欲はありますか。
  • 現在の症状が出現する前に、どのような食事をしていましたか。
  • 薬に対するアレルギーはありますか。
  • 現在、服用している薬はありますか。
  • これまで、どのような病気に罹患したことがありますか。
  • 入院や手術を経験したことがありますか。
  • そのほか、何か気になる点はありますか。

子どもによく見られる症状

発熱 せき 痰 鼻水 鼻づまり のどの痛み のどがゼーゼーする ひきつけ 腹痛 嘔吐 下痢 便秘 肌に湿疹が出た 肌がカサカサしている 泣き方がいつもと違う 何となく元気がない 顔色が悪い 食欲がない 機嫌が悪い おねしょ(夜尿症) など

子どもが罹患しやすい病気

  • 急性上気道炎(かぜ)
  • 気管支炎
  • 嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)
  • 尿路感染症
  • 乳児湿疹
  • 汗疹(あせも)
  • 伝染性膿痂疹(とびひ)
  • 便秘
  • 夜尿症
  • 子供の肥満
  • 子供の貧血

など

急性上気道炎(かぜ)

鼻から喉、器官の入り口にかけての空気の通り道(上気道)にウイルスなどの病原体が入り込み、炎症を引き起こす疾患です。主な症状は、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、咳、痰、頭痛、発熱などですが、吐き気や嘔吐、下痢、腹痛などの消化器症状を併発することもあります。

気管支炎

気管支の粘膜に炎症が起こる疾患です。幾つかの要因によって引き起こされますが、特に多いのはウイルス性によるもので、激しい咳や痰、発熱を伴います。この治療にあたっては、鎮咳薬、去痰薬、消炎薬、気管支拡張薬などが用いられます。細菌感染が疑われるときはマクロライド系の抗菌薬などを投与します。

嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)

ノロウイルスやロタウイルスなどのウイルスが体内に入り込み、水のような下痢、吐き気、嘔吐、発熱、腹痛などの症状を伴う疾患です。嘔吐や下痢は比較的短期間で収まりますが、脱水症状を起こすことがありますので、注意してください。治療にあたっては、吐き気止め、整腸剤、下痢止めなどを使用します。

尿路感染症

尿道口から細菌が侵入し、腎尿路系(腎臓、尿管、膀胱、尿道)で増殖して炎症を引き起こす疾患です。発熱を伴わない場合、その多くは短期間の抗菌薬の服用で改善します。しかし、高熱を伴うときは、2週間ほど抗菌薬を投与する必要があります。

受診される際には

  • 初診の際は、健康保険証(コピーは不可)、こども医療費受給者証(各種福祉医療証)、母子健康手帳をお持ちください。
  • 月初めに受診する際も、有効期限内の健康保険証をお持ちください。
  • 住所や電話番号など、保険証の内容が変更した際には、受付にお知らせください。
  • 再診以降は、当院が発行する診察券をお持ちください。
  • 他の医療機関で薬を処方されている場合は、おくすり手帳をご提示ください。
  • ひどい痛みや高熱、嘔吐などの症状がある場合は、受付にお申し出ください。
  • 既往歴(今までに罹患した病気)、健診結果などをお教えいただくと、診察がスムーズに進みます。
  • 当クリニックでは、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください。
住所
〒221-0044
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2-42-5
ゴールデン東神奈川ビル201
TEL
045-451-0111
アクセス
JR・京急 東神奈川駅徒歩5分
(旧 京急仲木戸駅)
  • 受付は診療終了30分前までになります
    月曜日の乳幼児健診は13:30-14:00
    月曜日の予防接種は14:00-14:30
    月曜日の午後診療は14:30-18:30
  • 食物負荷試験は月・火・木・金の午前中
    土曜日の予防接種は13:30-14:30
    土曜日の午後診療は14:30-16:00
診療時間 日祝
午前診療
9:00-12:00







アレルギー外来
14:30-15:00
乳児健診
14:30-15:00
予防接種
15:00-15:30
午後診療
15:30-18:30
Page Top